プレゼント2
みなさま、こんにちは(^-^)
今週のお花は、キンバデマリ、カーネーション、スターチス、クツカバラです。
桜の花もちらほらと咲き始めましたね♪お花見をされる方も多いのではないでしょうか。
私は見上げすぎてつまづかない様に気を付けたいと思います。
さて、タイトルですが、前回に引き続き家族へのプレゼントの話をしたいと思います。
今回は母へプレゼントしたものですが、靴です。本当は中村勘九郎・七之助兄弟が出演する歌舞伎をプレゼントしたかったのですが、時すでに遅く、4月も5月も完売でした;;近いうちにまたやってくれると良いのですが、勧進帳を観に行ってみたいです。靴は横浜そごうの6階にある介護コーナーで買いました。ASICSというメーカーのもので値段は8000円くらいだったと思います。土踏まずのアーチに合わせて靴の中敷きが盛り上がっていて体を靴全体で支えてくれていて、今までの靴だと足が疲れやすかった母は毎日この靴を履いて散歩に出かけるようになりました。もう2足目をおねだりされているところです(笑)かかとの部分が硬くなっていて、型崩れもしにくいみたいですよ。
なかなか自分に合う靴って探すの難しいですよね。私は、10年くらい皮のショートブーツを直し直しはいています。
バッグも1年経って色が薄くなったり、傷がついてしまったものをお店で補色というものを頼んで直してもらいました。
気に入ったものを長く使うことを心がけている・・というか、ぐっと来たものをできるだけ長く使いたい!という思いが強いです。その時の買った気分やいろいろな思い出がずっと持っていられる・・というかそんな気持ちになります。
タイトルとは離れてしまいましたが、プレゼントは相手が気に入ってもらえるものをあげることが出来たら、もらった本人よりもハッピーになってしまっているのではないかと感じてしまう、今日この頃でした。

今週のお花は、キンバデマリ、カーネーション、スターチス、クツカバラです。
桜の花もちらほらと咲き始めましたね♪お花見をされる方も多いのではないでしょうか。
私は見上げすぎてつまづかない様に気を付けたいと思います。
さて、タイトルですが、前回に引き続き家族へのプレゼントの話をしたいと思います。
今回は母へプレゼントしたものですが、靴です。本当は中村勘九郎・七之助兄弟が出演する歌舞伎をプレゼントしたかったのですが、時すでに遅く、4月も5月も完売でした;;近いうちにまたやってくれると良いのですが、勧進帳を観に行ってみたいです。靴は横浜そごうの6階にある介護コーナーで買いました。ASICSというメーカーのもので値段は8000円くらいだったと思います。土踏まずのアーチに合わせて靴の中敷きが盛り上がっていて体を靴全体で支えてくれていて、今までの靴だと足が疲れやすかった母は毎日この靴を履いて散歩に出かけるようになりました。もう2足目をおねだりされているところです(笑)かかとの部分が硬くなっていて、型崩れもしにくいみたいですよ。
なかなか自分に合う靴って探すの難しいですよね。私は、10年くらい皮のショートブーツを直し直しはいています。
バッグも1年経って色が薄くなったり、傷がついてしまったものをお店で補色というものを頼んで直してもらいました。
気に入ったものを長く使うことを心がけている・・というか、ぐっと来たものをできるだけ長く使いたい!という思いが強いです。その時の買った気分やいろいろな思い出がずっと持っていられる・・というかそんな気持ちになります。
タイトルとは離れてしまいましたが、プレゼントは相手が気に入ってもらえるものをあげることが出来たら、もらった本人よりもハッピーになってしまっているのではないかと感じてしまう、今日この頃でした。

スポンサーサイト